【※父親から衝撃の贈り物!】富士山で女性を救出!救助した5人の米兵に贈られたものとは!?

画像出典:twitter

救助した5人の米兵に父親から衝撃の贈り物が!!その贈り物の中身とは!?

富士山で5人のアメリカ海兵隊員がハイキングをしている際、

過呼吸を起こした女性を発見しました。

彼らは日ごろの訓練の成果もあり、手早く簡易ストレッチャーを作成。

そして女性を乗せ、病院までの3.2キロの距離を運びました。

その後、5人の米兵宛に女性の父親から小包が…。

2017年7月3日の出来事です。

富士山で5人のアメリカ海兵隊員がハイキングをしている際、

過呼吸を起こした女性を発見しました。

スポンサードリンク

女性を苦しめていた過呼吸とは?

過呼吸は、短い時間に「浅い呼吸」を「くり返し早く」行うことで起こりやすくなります。

体内に酸素が増えすぎて、血液中の二酸化炭素の濃度が極端に低下し、

息が苦しくなり、動悸・めまい・手足のしびれなどの症状がでます。

急な発作に動揺し、パニックになることがあります。

落ち着いて、慌てないことが大事です。

一般的な応急処置

過呼吸が起こっている体内は、血液中に酸素が増えすぎて、

二酸化炭素が不足している状態です。

そこで意識としては、苦しくて息を吸いたくなりますが、酸素を摂り込むのは「逆効果」です。

酸素を抑えて、二酸化炭素の濃度を上げることが必要です。

1.胸に手をあてて、呼吸の速度を下げる

周囲の人は、背中に手をあててあげましょう。それだけ落ち着くことがあります。

2.呼吸のリズムを「浅くゆっくり」にする

深く吸うと、二酸化炭素の濃度が上昇しずらくなります。

3.息を吸ったあとに、1~2秒息を止める

呼吸回数を減らし、二酸化炭素の濃度を上げる効果があります。

4.吸い込んだ息を、10秒かけて吐く

吐くことに意識を集中します。周囲の人が「イーチ、ニー、サーン」と声を出して数えてあげるとよいでしょう。

それでは、小包の中身をご覧ください!

ある日、彼らが救助した女性の父親から、小包が届きました。

贈り物の中身は長崎名物のカステラと、5人分のライター。

そのライターには5人それぞれの名前と、救助した日付が彫られていました。

『Mt. Fuji July 3, 2017』

彼らが女性を救出した際、彼女の父親は一緒にいたそうです。

恐らく突然の事に驚き、なすすべもなく、どうしていいのか混乱していた事でしょう。

スポンサードリンク

そんな状況で、冷静に迅速に対応した彼ら5人は、まるでヒーローのように見えたかもしれませんね。

そんな父親の感謝の思いが、この贈り物に込められているように感じます。

5人のうちの1人、エムス伍長はこのように話しています。

この行動は私たちにとって、すごく自然なことです。

私たちは直ぐに、彼女を下山させなければいけないと判断しました。

その状況の中で、私たちはとても落ち着いて行動していました

いかがでしたか?

厳しい訓練を日々繰り返す彼らだからこそ、人命救助が冷静に行われたのだと思います。

「当然のことです」と語る彼らですが、なかなかできることではありません。

勇気と優しさに溢れた彼らの素晴らしい行動、私たちも見習いたいですね!

出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。